※ お教室の詳細 お問い合わせは こちらまで。。。 

http://www.atelier-happyspace.com/


予約を頂いてのオープンなので 通常アトリエはクローズです
キットや部材は 連絡頂ければ販売可能です
メールか電話で、連絡をお願い致します
054-636-6488

ご訪問ありがとうございます
この度、ブログを引っ越しすることになりました。
レッスンレポート、展示会、ワークショップ情報は、今後こちらのブログを更新します。
引き続き、宜しくお願い致します。
→ http://www.atelier-happyspace.com/blog/

2012年12月12日

お疲れ様ランチ会

お疲れ様ランチ会

三保の松原の近くにある 「天女の里

アールブリエさんの お教室に通う生徒さんの

お疲れ様ランチ会に参加してきました emoji28

10人なので お店は貸切

どれも美味しかったです face22

今日はお天気も良かったので 150号線バイパスから

伊豆半島も 富士山も綺麗に見えました icon12




昨日 頂いた ディプロマ証

お疲れ様ランチ会

認定は審査がありますが ディプロマは スキルを覚えるということで

審査はありません

修了証というところでしょうか。。。




「縫い針でビーズを編む」とうことを 講習受けて来ましたが

感動モノでした  icon12


お疲れ様ランチ会

写真の上の 紫の物体 「デイスクレダー」といって 糸通し機

針の頭を下側にして入れて 糸を掛け

ポンと押して 引き抜くだけで 糸が通ります face25

糸通し器を使えるような 針と糸なんだそうです

いろいろ 試してみたい♪



もちろん ビーズも新しく 穴が大きく開発されたものもあり

位置的には ビーズステッチの入門編

老眼が厳しくなってきた 私も嬉しい face25



しかも 写真のネックレスに使われている

グリーンのビーズは 「イオンパワービーズ」といって

ゲルマニウム チタン トルマリンをイオン化して

樹脂に配合しているという 健康系ビーズ icon12



来年の展開が 楽しみです

また 作品コンペもあるし 作る楽しみが増えました

この「ビードルワ-ク」 来年1/15日から始まります

自宅教室でも 受講可能なので 興味がある方は

オーナーへメッセージから ご連絡くださいね♪





同じカテゴリー(♦ 暮らし (1,089)▼)の記事画像
お知らせ「ブログを引っ越すことになりました」
Instagram ~探してください~
明けましておめでとうございます
楽しみにしていたバッグが届きました♪
2016
2015年が終わります
同じカテゴリー(♦ 暮らし (1,089)▼)の記事
 お知らせ「ブログを引っ越すことになりました」 (2017-12-29 07:27)
 Instagram ~探してください~ (2017-02-05 08:41)
 明けましておめでとうございます (2017-01-01 08:48)
 楽しみにしていたバッグが届きました♪ (2016-08-02 07:30)
 2016 (2016-01-01 13:44)
 2015年が終わります (2015-12-31 15:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お疲れ様ランチ会
    コメント(0)