※ お教室の詳細 お問い合わせは こちらまで。。。
http://www.atelier-happyspace.com/
予約を頂いてのオープンなので 通常アトリエはクローズです
キットや部材は 連絡頂ければ販売可能です
メールか電話で、連絡をお願い致します
054-636-6488
ご訪問ありがとうございます
この度、ブログを引っ越しすることになりました。
レッスンレポート、展示会、ワークショップ情報は、今後こちらのブログを更新します。
引き続き、宜しくお願い致します。
→ http://www.atelier-happyspace.com/blog/
この度、ブログを引っ越しすることになりました。
レッスンレポート、展示会、ワークショップ情報は、今後こちらのブログを更新します。
引き続き、宜しくお願い致します。
→ http://www.atelier-happyspace.com/blog/
2017年09月07日
"まちゼミ”の予約状況
こんにちは
アトリエHappy Space の山本智世です
昨日は”ふじえだ・まちゼミ”の予約受付日
お電話頂いた皆様ありがとうございます
今回、ゆったりと作業をして頂きたいので、基本各回2名様とさせて頂いています(3名まで可)
アトリエの日程は開催まで日にちがありますので、9月から埋まっていく感じ
10月は余裕がございます
針と糸で作ってみたいという方はご検討くださいませ
こんな感じで作っています
前回撮ってみた動画→ ★
”ふじえだ・まちゼミ”
商店の店主やスタッフが講師となり、プロならではの専門知識や技術、生活に役立つ知恵などを受講者にお伝えする少人数制のミニ講座です。
今回の「ふじえだ・まちゼミ」は、新規講座7件を含む合計53講座で開催。漢方的簡単エクササイズや、お灸で温活、資産運用の方法やツキを呼ぶお墓参り、墓じまい、遺言の書き方講座などの終活講座、バラエティーに富んだ全53講座を開催します。
市外の方も参加OK!
複数講座の受講もOK!
全53講座
新聞を取っていない方
藤枝市役所の入り口に案内板があり、広告をもらえます
藤枝市のHPからもダウンロードができます→★
【ふじえだ・まちゼミ】アトリエの日程
No.16 ”ぬい針と糸で編むアクセサリー”

9/25(月) PM 残席1
9/26(火) AM 残席2
10/4(水) AM 残席1 PM 残席2
10/5(木) AM 残席2
10/13(金) AM・PM 残席2
午前 10:00~11:30
午後 14:00~15:30
材料費¥1,500
定員 1回3名
持ち物 老眼鏡(必要な方)
少人数で、初心者さん向けのメニューなので安心してご参加頂けます
2月の様子


18名の方に参加して頂けました
身に着けて帰られる方が多かったです
※参加には電話予約が必要です
636-6488 (受付時間9:00~18:00)
たくさんのご参加お待ちしています
こちらのブログは お教室 展示会情報を掲載
毎日のブログはこちらを更新しています
↓
http://ameblo.jp/beads-bijou/
2014年08月12日
ちょっとお街まで。。。
昨晩 サンプル制作をしていたらビーズが足りなくなり
どうしようかと考えていたら この投稿 ↓
https://www.facebook.com/HappyBeads.motif?hc_location=timeline
店頭に並んでいる実物を見たくて 出かけました

ビーズモチーフ作家の 倉上由美子さんのキット
おつきみ・うさぎさん
静岡パルコ3F パーツクラブ店頭に並んでいますよ♪
去年アメブロに読者登録とメッセージを頂き
facebook を始めたよ~と お友達リクエストも頂き
去年の10月 渋谷西武の企画展に出店していたときに
埼玉から訪ねてくださいました
今年の5月の Beads Art Show Yokohama でも会場でお会いして
7月の 渋谷 Bunkamura の展示にもいらしてくださいました
企業とのお仕事のお話 著者や共著のお話
惜しみなく皆に話してくださって とても勉強になりました
ビーズモチーフ作家として 日本で5本の指に入る方だと思います
お人柄はとても柔らかくて魅力的 生み出す作品は愛にあふれています
アメブロと facebook がなかったらお会い出来てなかったかも。。。
出逢えたご縁に感謝します
出掛けたおかげで ビーズも手に入り
昨日作っていた11月のサンプルのひとつは完成
サンプル作りが終わったら
久し振りにテグスを編んでみようかと思います♪
2014年08月11日
サンプル作り その後♪
構想は固まり 組み立て中。。。
大好きな ブルー×グリーン系のロングネックレスの予定
疲れのせいか調子がイマイチなので 家に居ましたが
動いていた方がよさそうです

日頃の運動不足が 祟っているような。。。
ビーズステッチのサンプルが出来たら ワイヤー作品を仕上げて
11月はマクラメを出そうかと 構想を練っています

違う技法を同じ日に講習は出来ないので
11月は3日になりそう。。。
引き続き サンプル作り頑張りま~す
2014年08月10日
サンプル作り♪
今日はあまりに首が痛かったので
ここからスタート → モンステラ
前の会社のお友達がサロンをやっています
みっちり1時間ほぐしてもらいましたが
1時間では 凝りすぎて無理だったみたい
とりあえず カフェインを控えて 水分取ります
午後から スーパーGTの決勝をTV観戦しながら
11月のサンプル作り。。。

久しぶりに ビーデットビーズ
奇数目のペヨーテステッチは編むのが大変なので
偶数目にしようと 試作中
世の中はお盆休みのようですが 我が家はどうやら木曜から?
月・火はお休みの予定でしたが お暇な方がいらっしゃいましたら
レッスンOKですよ♪
どちらにしても 11月のサンプル作りです
8月のパーツクラブ静岡店のお教室は お盆明け
8/18(月) 針と糸で編むビーズステッチ
8/26(火) ワイヤーをかぎ針で編みます
作品はこちらの3点

詳細はHPより ↓
http://www.atelier-happyspace.com/partsclubshizuoka1408.html
お申し込みは 静岡パルコ3F パーツクラブ店頭にて
お願い致します
ここからスタート → モンステラ
前の会社のお友達がサロンをやっています
みっちり1時間ほぐしてもらいましたが
1時間では 凝りすぎて無理だったみたい

とりあえず カフェインを控えて 水分取ります
午後から スーパーGTの決勝をTV観戦しながら
11月のサンプル作り。。。
久しぶりに ビーデットビーズ
奇数目のペヨーテステッチは編むのが大変なので
偶数目にしようと 試作中
世の中はお盆休みのようですが 我が家はどうやら木曜から?
月・火はお休みの予定でしたが お暇な方がいらっしゃいましたら
レッスンOKですよ♪
どちらにしても 11月のサンプル作りです
8月のパーツクラブ静岡店のお教室は お盆明け
8/18(月) 針と糸で編むビーズステッチ
8/26(火) ワイヤーをかぎ針で編みます
作品はこちらの3点

詳細はHPより ↓
http://www.atelier-happyspace.com/partsclubshizuoka1408.html
お申し込みは 静岡パルコ3F パーツクラブ店頭にて
お願い致します
2014年08月03日
ビードルワークの3作品♪
今朝は ジハンさんのモーニングからスタート
T社長 久し振りに会えて嬉しかったです♪
またご一緒しましょうね

午後は25日に講習に行った ビードルワークの3作品
「ビーズステッチでつくる ミリアム・ハスケルの世界」に掲載されていた
キットを仕上げました
ペヨーテステッチの BonBonネックレス デザイン/周藤 紀美恵さん
ヘリンボーンステッチの カモミールブローチ デザイン/安藤 潤子さん
デージーチェーンの ペパーミントチョーカー デザイン/山田 恵美さん
どの作品もテクニック満載です♪
講習に行く前にご注文頂いたキットは お取り置きしてあります
BonBonネックレスと カモミールブローチは各1ありますので
作りたい方はご連絡ください お取り置き致します
いろいろ準備は整ったので
マクラメ講座のカリキュラムのお色違いを制作します♪
2014年07月22日
10月のサンプル作り♪
毎日暑い。。。という言葉しか出て来ませんが
今日は1日家に居る予定でしたので 大物を洗濯した後
10月のサンプル作り♪

大好きな色ばかりを使いました
エアコン付けないで 頑張ってたんですが
あまりに暑いので カフェバール・ジハンさんへ
アイスが乗ったフルーツヨーグルトで ひと休み

夕ご飯の仕度が済んだら 引き続きサンプル作り頑張ります
今日は1日家に居る予定でしたので 大物を洗濯した後
10月のサンプル作り♪
大好きな色ばかりを使いました
エアコン付けないで 頑張ってたんですが
あまりに暑いので カフェバール・ジハンさんへ
アイスが乗ったフルーツヨーグルトで ひと休み
夕ご飯の仕度が済んだら 引き続きサンプル作り頑張ります
2014年06月10日
待っていた物が届きました♪
ヨーロピアンワイヤーの新色 ブラック #28 0.3mm

#30 0.25mmは 艶なしのカーボンブラック
ほんとはこっちの#28が 欲しかったけど
黒が使えて嬉しい

秋に発売される「ワイヤーレースジュエリー」の新刊本の
コンペ用の作品制作です
3点まで応募できるのですが 3点ともブローチ
意図するところはなく 納得するものが出来たから
まぁ 良いかな。。。

明日からは 引き続き「ビーズマルシェ」の完成品と
パーツクラブ静岡店の9月のサンプル制作です
※ お教室のおしらせ ※
6月のパーツクラブ静岡店の講習の詳細は
こちらから → http://shi27.cms-lite.net/post-83.html
自宅教室の詳細 ↓
http://shi27.cms-lite.net/post-82.html
予約制となっておりますので 「お問い合わせ」より
メールで予約をお願い致します
自宅教室は随時受け付けております
お気軽にお問い合わせください