※ お教室の詳細 お問い合わせは こちらまで。。。
http://www.atelier-happyspace.com/
予約を頂いてのオープンなので 通常アトリエはクローズです
キットや部材は 連絡頂ければ販売可能です
メールか電話で、連絡をお願い致します
054-636-6488
ご訪問ありがとうございます
この度、ブログを引っ越しすることになりました。
レッスンレポート、展示会、ワークショップ情報は、今後こちらのブログを更新します。
引き続き、宜しくお願い致します。
→ http://www.atelier-happyspace.com/blog/
この度、ブログを引っ越しすることになりました。
レッスンレポート、展示会、ワークショップ情報は、今後こちらのブログを更新します。
引き続き、宜しくお願い致します。
→ http://www.atelier-happyspace.com/blog/
2011年08月02日
デザート♪
昨日の地震は びっくりしましたね
仕事から戻って くつろいでる時間だったので 起きていました
けっこう 揺れたので 会社は大変なんだろうな。。。と思いつつ
昨夜は 爆睡でした
たくさんの「大丈夫だった?」メール ありがとうございました
我が家は 大丈夫でした
今朝は スーパーに買い出しに行く日でしたので
早めのお昼ご飯。。。
デザートに この間BOXで頂いた ななやさんの
「藤枝ハイボール」ジェラートを

アセロラとカボス果汁入りのシロップを使い、かんきつ系のさっぱり感を出し、なめらかなジェラートと
絡ませ、シャリシャリとした涼しげな歯触りも特徴 とのことです
7/28の静岡新聞に紹介されてました
色も涼しげです
まだまだ たくさんあります
しばらく 楽しめそうです♪

仕事から戻って くつろいでる時間だったので 起きていました
けっこう 揺れたので 会社は大変なんだろうな。。。と思いつつ
昨夜は 爆睡でした

たくさんの「大丈夫だった?」メール ありがとうございました
我が家は 大丈夫でした
今朝は スーパーに買い出しに行く日でしたので
早めのお昼ご飯。。。
デザートに この間BOXで頂いた ななやさんの
「藤枝ハイボール」ジェラートを


アセロラとカボス果汁入りのシロップを使い、かんきつ系のさっぱり感を出し、なめらかなジェラートと
絡ませ、シャリシャリとした涼しげな歯触りも特徴 とのことです
7/28の静岡新聞に紹介されてました
色も涼しげです
まだまだ たくさんあります

しばらく 楽しめそうです♪
Posted by tomoyo at 11:15│Comments(2)
│♦ 暮らし (1,089)▼
この記事へのコメント
藤枝で採れた果物や野菜を素材に使えば、さらにいいかとおもいますが、
いかがなものでしょうか?
いかがなものでしょうか?
Posted by おっち
at 2011年08月03日 16:39

>おっちさん
コメントありがとうございます
ほんとですね…
藤枝を盛り上げるなら、地元の食材を使って欲しいですね
最近、まんさいかんはご無沙汰なんですが、アセロラって藤枝でも作っているんでしょうか!?
コメントありがとうございます
ほんとですね…
藤枝を盛り上げるなら、地元の食材を使って欲しいですね
最近、まんさいかんはご無沙汰なんですが、アセロラって藤枝でも作っているんでしょうか!?
Posted by Tomoyo at 2011年08月03日 18:12