※ お教室の詳細 お問い合わせは こちらまで。。。
http://www.atelier-happyspace.com/
予約を頂いてのオープンなので 通常アトリエはクローズです
キットや部材は 連絡頂ければ販売可能です
メールか電話で、連絡をお願い致します
054-636-6488
ご訪問ありがとうございます
この度、ブログを引っ越しすることになりました。
レッスンレポート、展示会、ワークショップ情報は、今後こちらのブログを更新します。
引き続き、宜しくお願い致します。
→ http://www.atelier-happyspace.com/blog/
この度、ブログを引っ越しすることになりました。
レッスンレポート、展示会、ワークショップ情報は、今後こちらのブログを更新します。
引き続き、宜しくお願い致します。
→ http://www.atelier-happyspace.com/blog/
2011年03月07日
ひさびさに…

ビーズクロッシェのキットを広げています
作っていないと 忘れちゃいますね。。。

ビーズステッチが一番好きなの

今朝は朝から冷たい雨でしたが そろそろ空が明るくなって来ました
今週の勤務は 世の中のみなさまと同じ 昼間の勤務ですが
今日だけ人員の関係で 22時までの午後勤務です
ご連絡を取らなければいけない みなさま
パソコンへのメールのお返事が23時頃になってしまいます
携帯へのメールは 夕ご飯の休憩時にお返し出来ると思います
ご迷惑お掛けしますが よろしくお願いします
Posted by tomoyo at 11:02│Comments(4)
│♦ ビーズ・ワーク
この記事へのコメント
場違いなコメントで失礼しますが
先日、何気なくつけたNHK(たぶん)のニュースか何かで
すごく中途半端なテレビの見方で正確な内容ではありませんが
ビーズ(刺繍)を作る事で、難病の子供達に夢を与えている運動で
外人の方が紹介されていましたが、素敵な活動だと感心しました。
マクドナルドが、子供達の願いを叶える事業していますが
それに類似した活動なんでしょうか。
先日、何気なくつけたNHK(たぶん)のニュースか何かで
すごく中途半端なテレビの見方で正確な内容ではありませんが
ビーズ(刺繍)を作る事で、難病の子供達に夢を与えている運動で
外人の方が紹介されていましたが、素敵な活動だと感心しました。
マクドナルドが、子供達の願いを叶える事業していますが
それに類似した活動なんでしょうか。
Posted by passage
at 2011年03月07日 21:14

passage さんへ
TVを見ていないので何とも言えないのですが
自分が出来ることで夢を与えることが出来たら
それはとても素敵なことだと思います
願いを叶える。。。と夢を与えるは少し違うかも。。。
上手く表現出来なくてごめんなさい
そのTV見てみたかったです
TVを見ていないので何とも言えないのですが
自分が出来ることで夢を与えることが出来たら
それはとても素敵なことだと思います
願いを叶える。。。と夢を与えるは少し違うかも。。。
上手く表現出来なくてごめんなさい
そのTV見てみたかったです
Posted by Tomoyo
at 2011年03月08日 00:03

お仕事お疲れ様です!
ウチの上の子、学校での課外授業的な学習で
(太鼓や手品やけん玉など学区内のいろんな達人に
数人ずつお邪魔して技を教えてもらうという学習)
ビーズの達人に教えてもらって指輪を作ってましたよー。
イベントでTomoyoさんのところで体験を
やらせてもらって以来、興味を持ったみたいです。
最近『石』にも興味津々ですしね(笑)
ただし、学習の成果を発表する時はシドロモドロで
ダメでしねー。今度はシャベリの達人のところに
行ってこい、ってな感じです。
『お気に入り』のところのganmoバーガー、
『ば』んもバーガーになってませんか・・・?
ウチの上の子、学校での課外授業的な学習で
(太鼓や手品やけん玉など学区内のいろんな達人に
数人ずつお邪魔して技を教えてもらうという学習)
ビーズの達人に教えてもらって指輪を作ってましたよー。
イベントでTomoyoさんのところで体験を
やらせてもらって以来、興味を持ったみたいです。
最近『石』にも興味津々ですしね(笑)
ただし、学習の成果を発表する時はシドロモドロで
ダメでしねー。今度はシャベリの達人のところに
行ってこい、ってな感じです。
『お気に入り』のところのganmoバーガー、
『ば』んもバーガーになってませんか・・・?
Posted by かえるのりんりん
at 2011年03月08日 02:30

りんりんさんへ
コメントありがとうございます
いろいろ体験して好きな事を絞り込んで行ったら
将来何になりたいか目標が見えて来るんでしょうね。。。
私も子供のころにいろいろ体験してみたかった!
人の前で喋るのは私も苦手
ビーズの先生なのにね(苦笑)
「ば」になってました!!!
ありがとう。。。直しておきます
密会が楽しみです
コメントありがとうございます
いろいろ体験して好きな事を絞り込んで行ったら
将来何になりたいか目標が見えて来るんでしょうね。。。
私も子供のころにいろいろ体験してみたかった!
人の前で喋るのは私も苦手
ビーズの先生なのにね(苦笑)
「ば」になってました!!!
ありがとう。。。直しておきます
密会が楽しみです
Posted by Tomoyo
at 2011年03月08日 07:37
