※ お教室の詳細 お問い合わせは こちらまで。。。 

http://www.atelier-happyspace.com/


予約を頂いてのオープンなので 通常アトリエはクローズです
キットや部材は 連絡頂ければ販売可能です
メールか電話で、連絡をお願い致します
054-636-6488

ご訪問ありがとうございます
この度、ブログを引っ越しすることになりました。
レッスンレポート、展示会、ワークショップ情報は、今後こちらのブログを更新します。
引き続き、宜しくお願い致します。
→ http://www.atelier-happyspace.com/blog/

2010年09月09日

ランチ付き講習会のお知らせ

         ランチ付き講習会のお知らせ

     
         9/26(日) 茶房華蔵さんにて  定員6名

          10:00~16:00(ランチ休憩1時間含む)


        講習費ランチ込み¥3,500+キット代¥3,500

           (キットのみお求めの場合は ¥4,000となります)




         作品は ビーズステッチで編むマリンリーフのラリエット

         
ランチ付き講習会のお知らせ




         スパイラルロープという初心者向けのステッチなので

         初めての方でも大丈夫 帰りには完成品をお持ち帰り頂けます

         色は2種類ありますのでお好きな色をお選びください



         ビースステッチ経験者の方。。。

         作品が完成出来れば 早めにお帰りいただいてもOKです

         みなさんで ランチしながら楽しく ビーズ・ワークしませんか?



         マリンリーフとは。。。

         ユミカツラ2010オートクチュールパリコレのドレスに使用され

         メディアでも度々紹介されています

         世界中から注目されている 鯛・鯉のウロコを染色したエコ素材です

         今回は鯛のウロコを使用しています



         お申し込みは 茶房華蔵さんかオーナーメールまでお願いします


         茶房華蔵 054-641-0386

         藤枝市藤枝5-6-48 (シルバー人材センター前)

         http://www.s-liv.com/mise/cafe/081129.html

         http://kagula.exblog.jp/



         当日はオリジナルキット コロネットのキットの販売も致します

         日時がご都合つかなくて 講習会を希望される方は

         他の日にちか お茶&ケーキ付きの講習会も検討していますので

         ご希望の曜日や日にちなどオーナーメールまでご連絡頂けると嬉しいです


        
         講習会のチラシやサンプルは華蔵さんに置いてあります

         
ランチ付き講習会のお知らせ



         チラシのみですが 欧風和楽藤枝店 静岡市古庄のシミーズコレクションさんにも

         置いていただいています

         ぜひ 実物を手にとってご検討ください




         先ほど 華蔵さんにお電話で確認したら

         お席の空きがまだあるそうです

         私の本業が忙しくて なかなか宣伝出来ないのですが

         興味がある方は オーナーメールにご連絡ください

         よろしくお願いします



同じカテゴリー(♦ ビーズ教室のお知らせ)の記事画像
今日のレッスンはブレスレットの仕上げでした
12/22(金)のレッスン
パーツクラブ静岡店12月のレッスン②
キット(材料)販売致します。
モダンビーズステッチ体験講座
昨日のマクラメ編みレッスン
同じカテゴリー(♦ ビーズ教室のお知らせ)の記事
 今日のレッスンはブレスレットの仕上げでした (2017-12-23 18:24)
 12/22(金)のレッスン (2017-12-23 18:01)
 パーツクラブ静岡店12月のレッスン② (2017-12-23 17:20)
 キット(材料)販売致します。 (2017-12-12 08:47)
 モダンビーズステッチ体験講座 (2017-12-08 20:14)
 昨日のマクラメ編みレッスン (2017-12-07 15:33)

この記事へのコメント
鯛のウロコとは!知りませんでしたー。
(いや、ビーズ・ワールド全体、未知の世界なんですけど。)
あの鱗取りでガシガシそぎ落とす、ヤッカイモノが
優雅なジュエリーになるなんてビックリです。
Posted by かえるのりんりん at 2010年09月10日 08:46
かえるのりんりんさんへ

匂いはないんですよ~
スパンコールのやわらかい感じと表現したほうが良いかな。。。
エコ素材として売り出し中だそうです
ビーズに使う場合は1枚ずつポンチで穴を開けないといけないので
重労働ですけど。。。
Posted by TomoyoTomoyo at 2010年09月10日 10:39
Co.la.laさん

かなり力の入ったクリスマス特集やるみたいです!

お楽しみに!
Posted by passagepassage at 2010年09月10日 14:51
passageさんへ

嬉しい情報 ありがとうございます
いまから予定に入れておきますね。。。
Posted by TomoyoTomoyo at 2010年09月10日 17:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランチ付き講習会のお知らせ
    コメント(4)