※ お教室の詳細 お問い合わせは こちらまで。。。
http://www.atelier-happyspace.com/
予約を頂いてのオープンなので 通常アトリエはクローズです
キットや部材は 連絡頂ければ販売可能です
メールか電話で、連絡をお願い致します
054-636-6488
ご訪問ありがとうございます
この度、ブログを引っ越しすることになりました。
レッスンレポート、展示会、ワークショップ情報は、今後こちらのブログを更新します。
引き続き、宜しくお願い致します。
→ http://www.atelier-happyspace.com/blog/
この度、ブログを引っ越しすることになりました。
レッスンレポート、展示会、ワークショップ情報は、今後こちらのブログを更新します。
引き続き、宜しくお願い致します。
→ http://www.atelier-happyspace.com/blog/
2010年09月05日
CS放送無料の日!
モトGP観戦中。。。
今日はサンマリノ
V・ロッシのホームコースです
来年はドカティへの移籍が決まりました
今からとっても楽しみです
F1でフェラーリにも乗って欲しかったけど
イタリア人だもん 最後はドカティで終わって欲しいな。。。
右足骨折しているというのに
ホントに凄いこの人は。。。今日は3位表彰台です
来月の日本GPも第一日曜日なので 無料でライブ観戦が出来ます
今から楽しみです。。。
そして 来週は富士スピードウェイでスーパーGTがあります
もうひとり 私が元気をもらうこの人
富士のレース結果が今年チャンピオンの行方を左右します
去年は5月、9月と2回富士に行きましたが
今年はライブでレースを見るために スカパーに加入したので
9/12(日)は 残念ながらテレビで観戦です
うちの旦那さまいわく せっかく入ったのにサーキット行ったら
入った意味がない
と言っております
さて。。。明日からも仕事頑張らなくっちゃ
今日はサンマリノ
V・ロッシのホームコースです
来年はドカティへの移籍が決まりました
今からとっても楽しみです

F1でフェラーリにも乗って欲しかったけど
イタリア人だもん 最後はドカティで終わって欲しいな。。。
右足骨折しているというのに
ホントに凄いこの人は。。。今日は3位表彰台です

来月の日本GPも第一日曜日なので 無料でライブ観戦が出来ます
今から楽しみです。。。
そして 来週は富士スピードウェイでスーパーGTがあります
もうひとり 私が元気をもらうこの人
富士のレース結果が今年チャンピオンの行方を左右します
去年は5月、9月と2回富士に行きましたが
今年はライブでレースを見るために スカパーに加入したので
9/12(日)は 残念ながらテレビで観戦です
うちの旦那さまいわく せっかく入ったのにサーキット行ったら
入った意味がない

さて。。。明日からも仕事頑張らなくっちゃ

モト2クラスに参戦していた
日本人レーサー富沢祥也さんの訃報が昨夜のモトJPの放送中に伝えられました
モト2クラスは観戦せずに次の日の用意をしていたので
とても驚きましたし ショックでした
まだ19歳という若さです
将来を期待されていた方だけに 残念だし不運です
ご冥福をお祈りいたします
日本ではレーサーの地位が低くて
この訃報を伝えられるまでに 結構時間がありました
バイクも車も もっとレーサーの地位が高まることを 合わせて願います
Posted by tomoyo at 21:59│Comments(1)
│♦ レース観戦
この記事へのコメント
うちの主人もレースを見るのが好きで
11月にスーパーGTの富士に行ってきます。
家族みんなで行くのは初めてです。
楽しみですぅぅぅ。
11月にスーパーGTの富士に行ってきます。
家族みんなで行くのは初めてです。
楽しみですぅぅぅ。
Posted by petit cerise at 2010年10月01日 12:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。