※ お教室の詳細 お問い合わせは こちらまで。。。 

http://www.atelier-happyspace.com/


予約を頂いてのオープンなので 通常アトリエはクローズです
キットや部材は 連絡頂ければ販売可能です
メールか電話で、連絡をお願い致します
054-636-6488

ご訪問ありがとうございます
この度、ブログを引っ越しすることになりました。
レッスンレポート、展示会、ワークショップ情報は、今後こちらのブログを更新します。
引き続き、宜しくお願い致します。
→ http://www.atelier-happyspace.com/blog/

2010年06月17日

キットの準備その後。。。

        
         ビーズマルシェ                     


         6/24(木)~27(日) 10:00~18:00         


         藤枝市の茶房華蔵さんにて

         http://www.s-liv.com/mise/cafe/081129.html

         http://kagula.exblog.jp/


         
         いま準備しているのは こちらのキット(ブローチです)


キットの準備その後。。。



         パソコンでのレシピ書きをほぼ終え ビーズの袋詰めに入っています

         カボションを布に貼り付け中。。。



         注:(左のふたつは完成品としてマルシェに出します 1個ずつしかありません)


         いま 準備出来るのは オレンジ、グリーン各3個ずつ

         カボションはフランスのヴィンテージのため 数が限られます

         もうちょっと Beads Flavorさんに在庫があるみたいなので

         追加出来るかも知れませんが 完成品のオーダーも頂いているので

         微妙です。。。

         お目当ての方はご連絡頂くか 初日にいらしてくださいね。。。

         ビーズマルシェのキット情報です

         http://tomo33.eshizuoka.jp/e572977.html

        今日は 梅雨の晴れ間の良い天気icon01icon01icon01

        朝から布団干して 窓全開です


        
        今週末は SUPER GT 第4戦 INTERNATIONAL SERIES MALAYSIAです 

        もちろん楽しみしていますが もしかしたら週末出かけるかも知れないので

        録画するとなると HDDの残量が~足りないicon11   

        溜まったドラマ見て消して!!!と指令が。。。


       
        なんで 朝から。。。と嘆きつつ  Wii Fit Plusやりながら

        月の恋人 見てました icon10

        さて。。。ひと休みしたら会社に出かけます   




同じカテゴリー(♦ イベント・展示のお知らせ)の記事画像
ご来場ありがとうございました
2(土)・3(日)在廊します!
「素材と色を選んで作るネックレス」開催しました
”大井川ゼミナール”お越し頂きありがとうございました
今日は”大井川ゼミナール”
今日のアトリエレッスンは...
同じカテゴリー(♦ イベント・展示のお知らせ)の記事
 ご来場ありがとうございました (2017-12-03 23:18)
 2(土)・3(日)在廊します! (2017-12-02 07:39)
 「素材と色を選んで作るネックレス」開催しました (2017-11-27 23:03)
 ”大井川ゼミナール”お越し頂きありがとうございました (2017-11-27 07:30)
 今日は”大井川ゼミナール” (2017-11-26 07:32)
 今日のアトリエレッスンは... (2017-11-25 23:07)

この記事へのコメント
こんにちは。
前回、5月の時に見とれてしまったブローチ。
キットで販売するのはその時聞いていましたが
初日か・・・。人気ありそうだからすぐ無くなるかもしれません。
でもほしい!
Posted by すーこ at 2010年06月18日 08:04
すーこさんへ

コメントありがとうございます

オーナーメールまでご連絡頂ければお取りおきしておきますよ~
お名前、ご連絡先、来店される日を教えてくださいね。。。
よろしくお願いします
Posted by TomoyoTomoyo at 2010年06月18日 11:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キットの準備その後。。。
    コメント(2)