※ お教室の詳細 お問い合わせは こちらまで。。。
http://www.atelier-happyspace.com/
予約を頂いてのオープンなので 通常アトリエはクローズです
キットや部材は 連絡頂ければ販売可能です
メールか電話で、連絡をお願い致します
054-636-6488
ご訪問ありがとうございます
この度、ブログを引っ越しすることになりました。
レッスンレポート、展示会、ワークショップ情報は、今後こちらのブログを更新します。
引き続き、宜しくお願い致します。
→ http://www.atelier-happyspace.com/blog/
この度、ブログを引っ越しすることになりました。
レッスンレポート、展示会、ワークショップ情報は、今後こちらのブログを更新します。
引き続き、宜しくお願い致します。
→ http://www.atelier-happyspace.com/blog/
2017年04月05日
4/7より”藤枝おんぱく”の予約が始まります!
こんにちは
アトリエHappy Space の山本智世です
去年もプログラムを作る側で参加させて頂いた”藤枝おんぱく”
今年も参加です
”おんぱく”とは
色んな解釈があるそうですが、始まりは別府の温泉博覧会の”おんぱく”
藤枝は古きを温めて新しきを知る、温故知新博覧会の”おんぱく”
お花がいっぱいの春
藤枝市の花は藤
藤の花まつりに合わせて開かれています
キャッチコピーが好きなんです♪
「藤枝のステキに出会う、春の旅」
こうして、地元のイベントで色んな人に逢う機会を頂くと、素敵な方がいっぱいいて、頑張っている人がたくさんいて、良いところだなぁと思います
高校を卒業して就職したのは横浜
5年半住みました
今でも年に1回は出かけます
外に住んで戻ってみると良くわかる
今年も98のプログラムがあります
どれも魅力的
私もいくつか参加しようと検討中
私が担当するのは”藤枝の技に出会う”
プログラムNo.55
「ビーズで作る藤の花ラリエット」
針と糸でビーズを拾いながら編みこんでいくと、藤の花が完成
簡単な編み方ですが、お花が開くように編んだあとにひと手間
初心者さんでも作れます
着けるとこんな感じ(大きい方です)
去年の様子
今年の会場は、蓮華寺池公園のなかにある藤枝市郷土博物館の視聴覚室です
藤祭りの時期をずらして
5/20(土)・5/21(日)の2日間
13:00~16:00
ラリエット(大)¥6,480
ラリエット(小)¥5,400
詳細は、おんぱくHPを → ★
※参加には事前の申し込みが必要です
お申し込みは
公式ウェブサイト 4/7(金)12:00~ 藤枝おんぱく
お電話での申し込み 4/8(土)12:00~
春を一緒に楽しみましょう♪
ご来場ありがとうございました
2(土)・3(日)在廊します!
「素材と色を選んで作るネックレス」開催しました
”大井川ゼミナール”お越し頂きありがとうございました
今日は”大井川ゼミナール”
今日のアトリエレッスンは...
2(土)・3(日)在廊します!
「素材と色を選んで作るネックレス」開催しました
”大井川ゼミナール”お越し頂きありがとうございました
今日は”大井川ゼミナール”
今日のアトリエレッスンは...
Posted by tomoyo at 12:35│Comments(0)
│♦ イベント・展示のお知らせ